長らくブログの更新放置してすいません。仕事が多忙を極めて、オタク活動をするので精いっぱい。これからはちょくちょく更新していきます。
さて、コミケ96翌日の8月13日。こんな日程で無理やりに沼津行を決行。お目当てはイシバシプラザの寝そべり展示とプラザヴェルデのHPT展示。
来た!
近いところからプラザヴェルデに向かおう。自習する学生さんに囲まれて、HPTはそこにあった。
まるで最初からそこにあったかのように。SLってどこにでも溶け込む魔法がある。
果南「出発進行ー」
鞠莉「マリーもいるわよ」
表にキッチンカーがいたので、久々にダイヤさんドリンクを飲んでみる。
コースターは善子だった。
(ヨハネよ!)
ダイヤさんドリンクで一息ついたので、イシバシプラザまでやってきた。
寝そべりの聖地?のひとつ。今回はメガジャンボだけじゃなくノーマルサイズも一緒にいるよ。砂浜で遊んだり、泳いだりしてる。こういうジオラマいいなあ。
大きい子たちも相変わらず元気に木登り。
千歌ちゃんの誕生祝いのオブジェもまだあった。
イシバシプラザを満喫したので、沼津駅北口まで戻ってきた。この展示は何というか偉大だった。
さて一旦沼津を離れ、清水で用事を済ませるとまた戻ってきた。もう夕方だけどまだまだいくよ。
沼津駅構内もいろいろサンシャイン。
こちらは初めて入店した仲見世商店街のお菓子屋さんほさか。ダイヤさん推しのお店です。お菓子は次の楽しみにとっておき、今回は缶バッチを購入してきた。
おおっ浦女のマンホール。
いよいよ時間が無くなってきたので、夕ご飯はプラザヴェルデで駅弁を購入。静岡麦酒も買ってみた。一日暑かった。
果南「お肉かな~ん」
鞠莉「これはお買い得ですね」
帰宅した。
果南・鞠莉『みんなー、おみやげだよ』
『わーい』
おしまい。
最近のコメント