劇場版リリカルなのはA'sの特典絵柄が、一斉に公開されて迷っている
他店の特典絵柄確認のためだけに待っていただけで、ゲマ一択だと思っていた。1stのときのように。ところが各店舗の絵柄を見ると、どこも全力全開で甲乙つけがたい。
消去法で考えよう。まずカルワザは無難すぎてパス。
メイトは闇の書デザインのウォレットは良い感じだけれど、タペの絵柄がイマイチ。パーティドレス系は前にどこかで見たしな。前回の写真立ても良かったけれど、小物は良いのに描き下ろしが肌に合わない。
ソフマップははやてとアインス&ツヴァイ好きには堪らない絵柄だね。でも十九はなのフェイ派なんだ。
ここからが決断できない3店舗。まず思わぬ伏兵だったのが、HMV。HMVの制服姿はお約束なのだけれど、着替え中って良く分かってらっしゃる。しかも手前からはやてフェイトなのはな並び方。フェイトはお腹出しているし、はやては(スカート)穿いてない。よくみると見えてるよ!HMVがこんなデザインで勝負してくるなんて。惜しむらくはタペではなくクリアポスターなところ。
とら。三人で露天風呂かよ!カメラアングルがロングなのが良い。背景がよく描かれていて、キャラ重視ではなく、ポートレートな一枚絵。
ゲマ。お約束なセットアップシーン。ただ、前回も似たような絵柄だったので、インパクトが弱いなあ。でもデカい。それに都筑さんバックは欲しい。
今週末までに決めないとやばそうだけれど、どうしたらいいんだろう?まさかの複数買い?とらの特典は特装版でも付くというし、心がグラグラ揺れている。
| 固定リンク
「魔法少女リリカルなのは」カテゴリの記事
- リリカルなのはReflectionのBlu-ray購入(2018.04.22)
- リリカルなのは目当てで数年ぶりにMegamiマガジン購入(2018.03.12)
- 一番くじ リリカルなのはreflectionとBlu-rayの特典など(2018.02.26)
- リリカルなのはReflectionの一番くじが今週末に出るんだ(2018.02.19)
- リリカルなのはReflectionの半券キャンペーン(2018.01.14)
コメント